■四国一周 のページ |
■MY BIKE 〜SMILY GRT-1〜 |
■ヨーロッパ 周遊サイクリング |
■サイクリング・ポタリング | ■MY PROFILE |
■コッピー 成長日記 |
■飛行機のページ | ■鉄道のページ | ■MY BLOG 〜高校生の自転車の旅〜 |
■LINK |
TOTAL: TODAY: YESTERDAY: Since May. 10,2006 |
朝起きてあわただしく準備をして7:30に家を出発しました。 途中までは通学時に通る道と同じ離宮のめちゃくちゃ長い坂を下って行きました。ここでこの日の最高速度62.3km/hを記録します。普段は左に曲がってまっすぐ行くところを左に曲がって右に曲がり海へ向かってさらに下っていきます。 山陽電車の踏切を越えて須磨海浜水族園前の国道2号線に出るともう海が見えてきました。といってもここも去年の7月にMTBで姫路を往復したときに通ったんですけどね。ここらへんは迷うことなくずっとまっすぐ行けばいいだけです。 JRと山陽が併走する区間は完璧オーシャンビューでとても気持ちいいです。道路の電光表示板の気温表示は2℃!!「おい!最低気温と1℃しか変わらんやん!!」それでも日差しがありちょっと多めに着ていたので寒さは感じずむしろ暑いくらいでした。 まあそんな感じでしばらく海を見ながら気持ちよく走り、やがて海が見えなくなってもJRはしつこく横に見えていました(笑) JRとの併走が終わると舞子辺りになりました。ここは本州と淡路島を結ぶいわずと知れた世界最長の吊り橋、明石海峡大橋があります。 舞子公園で明石海峡大橋、そして後に格闘することになる淡路島をバックに写真を撮りました。 明石海峡大橋を背ににして一度横から離れたJRがまたもしつこく横にいて、山陽も加わり走っていきます。しばらく走っていくと海が見え斜め後ろにはやっぱりでかい明石海峡大橋と淡路島が見えます。 そして明石市に突入と同時に朝霧駅の前で姫路方面へ行く2号線から左の国道28号線に折れて大蔵海岸を左手に見ながらフェリーのりば方面へ走っていきます。 しばらく行くと市民会館あたりで「子午線の通るまち」という塔がありました。そうそう、そういえばそうだった。MTBで姫路を往復したときは2号線を通っていて天文科学館が見えたので子午線が通ってるていうモニュメントを撮ろうと思って近づいていったのですがあまりうまく撮れなかったのを覚えています。高速道路からはうまく見えるんですが。天文科学館から離れたこんなところにこんないいものがあるとは思いませんでした。 まあまた進んで行くとフェリーターミナルが見えてきました。するとちょうど出航するフェリーが見えました「おいちょっと待てっよ!」まあそんなのが聞こえるわけもなく間に合うわけがありません。 車と同じように料金所でお金を払って時刻表を見てみると次の便は9:00。ここで30分の足止めです。 家から明石港までは約1時間かかりました。 地図とか乗船券を眺めていると向こうから黒いSPECIALIZEDのロードレーサーに乗った男の人がやってきました。やっぱり同じ自転車乗りなので自然としゃべりたくなってきますね。「おっちゃんはなぁ…」といっていましたがたぶん若そうな人だったと思います。2004年モデルのカーボン車でお店に在庫が残っていて「安くしとくで」といわれて3日前に買ったと言っていました。ぼくと同じ新車でのツーリングデビューですね!1年くらい前からロードに乗り始めて淡路島に行くのはこれで3回目でこの日はは3/4周するそうです。 タッチの差でたこフェリーに乗れなかったおかげでこんな出会いが生まれました。よかったです。 あっという間に時間は過ぎフェリーに自転車を積んで客室に上がりました。おっちゃんレーサーさんと前後で座っていろいろ話をしました。そんなうちにあっという間に向こう岸が小さくなっていきました。フェリーの中でも時間は早く過ぎ、岩屋到着です。淡路島の土(コンクリート)を踏んでしばらく話しておっちゃんレーサーさんは先にサ〜と行ってしまいました。「まあ追いついたらサ〜て抜いちゃってもええで」といっていましたが抜けるはずありませんよ! | |